5月20日(土)
|江東区
DESIGN FESTA Vol.57
\\デザインフェスタの3つの特徴// 多様なジャンルのアーティストが集結! 2日間で5万人、アジア最大級の国際的アートイベント! 東京ビッグサイトで開催!

日時・場所
5月20日 11:00 – 5月21日 19:00
江東区, 日本、〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11−1
開催情報
◇デザインフェスタvol.57に出展決定!◇
昨年のvol.56は出展を見送りました(主催の降井がなんか多忙で)。
その時になんと「テンナイン、今回は居ないのかあ」のような、声が届いてきまして。。。
以前のテンナインでは考えられないその状況に、嬉しくもあり、なんで出展しなかったんだろうと悔しくもありました(主催ィ…)。
今 回 は 出 展 し ま す ! ! !
1回休んだ分、新作も多めに引っ提げます(たぶん4つ)。
今回の見どころは4つ!(4つ!)
①新作が4つ!
カンフーアクションの開拓者、ブルース・リーに挑む「燃えよドラゴン」
物語はもちろんのことカメラワークの評価も高い「ショーシャンクの空に」
まだ秘密「LM」
頑張ればできる!長編シネマイム!「BTTF2か3」
②エキサイティングシート2を設置!
最前列でシネマイムの迫力を余すところなく体感できる、通称「エキサイティングシート」が再び!
以前の予約制エキサイティングシートを進化させる計画が進行中。
(ただしブース配置によるので、まだ未定)
③字幕版と吹替版とを選べる!?
一部の作品にて、言語選択が可能に!
④電子投げ銭にもなんとか対応!
パフォーマンスが面白かったら投げ銭を頂戴します。
今回導入する電子投げ銭は、 ただの、webショップで投げ銭を購入いただく形ですが、
「現金がない!」「だからパフォーマンスは見ない!」 なんて判断はもう大丈夫。
これがテンナインに命を吹き込み、文字通り糧となるのです。なにとぞ。
ほかにも、開催までの間、デザインフェスタを盛り上げるべく、SNSでの発信や動画投稿も挑戦していきます。
中も外も含め、デザフェスを取り巻くたくさんの人が、開催期間前から気分を上げていくお役に立ちたい。
フォローミー。
◆ブースNo.
西4F L-116,117
◆cast/staff
安藤優、上山史華、五ノ井宇、志村伸夫、チャーリー畠山、降井サットウ、松尾真樹、荻山恭規
◆time table(予定)
5/20(土)-21(日)
①11:20 ②11:55 ③12:30 ④13:05★ ⑤15:00 ⑥15:35 ⑦16:10 ⑧16:45 ⑨17:20 ⑩17:55 ⑪18:30
★13:05の回を招待・プレス向け回としております。
※観覧いただきましたら下記いずれかにご協力をお願いしております
・上演後のインタビュー
・webアンケート
・SNSでの感想投稿
(一般の方でもご協力いただければ観覧可能です)
※21(日)は⑪はありません ※上演時間は15分~20分です ※通常は投げ銭を頂いております。もし面白いと感じていただけましたら活動継続・新たなチャレンジのためにご協力をお願いします